2月のまとめ

3月3日。
まずは先月の結果から。
2月の最終的な成績は12320円でノルマの約4倍のプラス!
もうね、絶好調だったこともあって大勝利!
これで少なくとも4月までのノルマは稼げたことになるので、今月、来月はトレードなしなんて笑えないことになっても大丈夫な状況になった!
トレードなしで大丈夫、安心感と心の余裕が半端ない笑。
おかげで今月、来月はヒリヒリせずにトレードできるんだぜ!
本日のトレード


で、ここから今日の結果。
日経平均は629円のプラスで先週のマイナスを相殺とまではいかなくとも、週明けにしては良い方向に動いたと思う。
そんな日経平均とは対照的に楽天グループは微妙にマイナス。
休み明けから引き続きマイナスかー…なんて思いがなくもないが、先週金曜日は20円オーバーのマイナスなのに対して今日のマイナスはわずか3.4円。
これ、打ち止めの可能性ありなんじゃない?
明日は上がってくれるのを期待できるかもしれない。
最後にマツダ。
こちらは16円のプラスで一気に含み損が含み益に変わってくれた!
その額3960円ということで、現在の株価で売却しても今月のノルマを達成できるという、なんとも悩ましい状況に。
先月からの持ち越しとはいえ、月初めからノルマ達成は大きい。(主に精神的な意味で)
けど、こちらの売りたいと思える株価まで上がっていないんだよなー。
そんなわけで、ノルマ達成を優先してマツダを売却してしまうか、売却ラインに達していないので保持するかでかなり悩んでいる。
1039円は理想として、1035円あたりまで上がってくれるなら、売却するかもしれない。
どうするのかは明日の値動きを見て決める予定!
今月は年度末だし、トランプ大統領の関税も早ければ4月からってことで、株価は結構動きそうな気がしてる。
そんな世間情勢から予想して利益を出すなんてマネはノトにはできないので、せめて大損だけはしないように頑張っていきたい。
コメント