株投資

週の真ん中で上がると翌日どうなるの?

本日のトレード3月5日。日経平均は申し訳程度にプラス。出来高ランキングはざっと見た感じでは半々くらいなので、昨日の酷い有り様からは少しずつ復帰し始めたような気がしなくもない。で、ここから持ち株チェック。まずは楽天グループ。今日は10円のプラ...
株投資

休めってことだ

本日のトレード3月4日。休み明けから頑張ってくれた日経平均はしれっとマイナスに。どうやら、寒さと一緒に逆戻りしたらしい。(相場が寒いのは困るのでやめてください)出来高ランキングもぽつぽつとプラスはあるものの、やはり大半はマイナス。で、持ち株...
株投資

2025年2月まとめ

2月のまとめ3月3日。まずは先月の結果から。2月の最終的な成績は12320円でノルマの約4倍のプラス!もうね、絶好調だったこともあって大勝利!これで少なくとも4月までのノルマは稼げたことになるので、今月、来月はトレードなしなんて笑えないこと...
株投資

2月最終日はダメだった

本日のトレード2月28日。2月最終日ってことで、色々と動くだろうなとは思ってた。けどさ、動きすぎでしょ。なんだ日経平均-1100円って。一気に下がりすぎて大変驚きですよ。日経平均がこんな状況だからか、出来高ランキングもマイナス祭り。プラスな...
株投資

良い感じの上げ下げ

本日のトレード2月27日。今日は上がるものと下がるものがはっきり分かれたように見える。(もちろん持っている株に限っての話で、全体なんて分からん!)日経平均は久しぶりにプラスということもあってか、出来高ランキングも今日はプラスとマイナスが半分...
株投資

色々と不調な一日

本日のトレード2月26日。トレードはなし。日経平均は若干ながらマイナスということで、なんとか3万8000円台にとどまった感じ。本当になんとか耐えたってところなので、明日には3万7000円台に落ちてもおかしくない。日経平均が落ち込んでくるとい...
株投資

いよいよ2月の最終週

本日のトレード2月25日。連休明けで2月最終週ということもあり、日経平均は500円以上のマイナスに。それに引っ張られたってわけでもないんだろうけど、昼休みに確認したところ楽天グループが960円台にまで下がっていたので、買っていいだろうと判断...
株投資

上がってくれた週末

本日のトレード2月21日。まずトレードはなし。楽天グループは昨日がっつり下がったからか、今日は8円ほどプラスに。いつもだと一度下がったら翌日も10円くらいは下がっていたが、今回はプラスという結果になり、見事に予想が外れてくれた。昨日の終値か...
株投資

待機モードに入る?

本日のトレード2月20日。昨日好調だった楽天グループが40円近いマイナスとなっていて、売っておいてよかったと改めて実感。本日の終値が974.3円となっているので、また950円台あたりまで下がったら買い直すつもり。昨日売却して手持ちにないので...
株投資

利益が出ているから予想を外したって大丈夫!

本日のトレード2月19日。昨日買った楽天グループが急なリバウンドを見せてくれたので、昼休みに確認した時点で983円。昨日買った株価から30円以上の上昇で含み益は100株あたり3000円以上になっていたため、悩み時間0で即売却注文を出し、スム...