様子見してるだけで、ビビッているわけじゃない

株投資

本日のトレード

2月5日。
トレードはなし。
日経平均はわずかながらのプラスでマイナス祭りにはならなそうなため、とりあえず一安心。

お次はノトが目をつけている楽天グループとマツダについて。
まずは楽天グループだが、こちらも本日は1.4円と申し訳程度のプラス。
微妙なプラスはいつものことなので「明日からは上がっていくはず!」なんてなることはなく、今日も見送り。
プラスになったと思ったら、翌日は余裕でプラスを打ち消すレベルのマイナスなんて今まで何度も見てきたわけだし、慎重なくらいで丁度いい。
950円を下回るようだったら、買うか検討するかもだけど。
株価が不安定な楽天グループなので、このあたりは本当に微妙なため、やはり数日は様子見になりそう。

最後にマツダ君。
こちらは昨日に引き続きプラスとなっていて、月曜日の大マイナスから順調に復帰しつつある。
目をつけたのが今週からなので、まだ癖というか、どんな値動きをするのかがわかっていないため、本当にチェックするだけにしている。
昨日今日だけの動きを見るなら、復帰しそう(リバウンドが狙えそう)と思えなくもないが、マツダの週足チャート、月足チャートを見ると見事なくらいに右下方向。
ええ……これ、トレンド終了した銘柄のパターンでは……。
こんな予想が頭をよぎり、うーんと悩んでいる状況。
試しに100株だけ買ってみるのもありかと考えてはいるけど、さすがにこの数日だけでは踏ん切りがつかず。
こちらももう少し様子見で、来週あたりに買うか本格的に検討する、という流れになりそう。
決算発表が2月7日にあるので、そこでどういう値動きをするかを見てから判断したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました