本日のトレード


7月10日。
今日は日経平均がマイナスとなったが、ノトにとってはまさかのラッキーデーだった!
特段目ぼしいニュースもないなか、楽天グループが一気に25円もアップするという謎事態となり、見事損切ラインに到達したため、宣言通り200株を思考時間0で売却注文!
無事に約定し、マイナス2万の負債と引き換えに資金が解放できた!
今日も塩だなーなんて観察していたくらいだし、今月中に売れればOKくらいのつもりでいたのに、まさかこんなに早く売却できるとは思わなかったよ。
ここまでが昼休みの話。
仕事終了後に簡単にニュースを見たら、JPモルガン証券が楽天グループに対して高評価を出していたらしく、その結果として一気に買いが入ったってことらしい。
理由はどうあれ、上がってくれればそれでOKなんだけどね。ありがたく売却させていただきました!
で、ここからりそなホールディングス。
こちらも宣言通り、1300円のボーダーラインを下回っていたため、久しぶりに買い。
楽天グループの売却によって資金はあったけど、ひとまず100株だけにしておいた。
オールベットしてもよかったけど、ようやく解放できた資金をいきなり全て使うのもどうかと思い、100株だけにした次第だ。
なにより、オールベットしてしまうと上がるまでヒマになってしまうため、それを避けたかったという理由もある。
今日まで散々チェックのみの日々を過ごしてきたのだ。(自分のせい)しばらくはあれこれ買ってもいいはず!
画像には上げていないが、第一生命ホールディングスは今日もプラスで、1080円となっている。
やはり1070円あたりがボーダーラインと考えてよさそうなので、次にそれくらいまで下がったら、買うことを検討しようと思う。
楽天グループの損切とりそなホールディングスの買い注文ができたので、個人的に満足できる一日だった!
久しぶりの損切だけど、ほぼ理想通りの値段で売却できたので今後はもっと動けるはず!
明日はりそなホールディングスの株価をチェックしつつ、損切による現時点の損益と、ノルマの見直しをしようと思う。
コメント