上がるの?下がるの?どっちなのさ?

株投資

本日のトレード

4月10日。
関税延期だ!
とりあえず発動まで3ヶ月の猶予ができたみたいなので、今日は日経平均含めて諸々プラスになったらしい。
ここまではいい。
問題はトランプ大統領が手のひらクルクルをしないかだ。
「やっぱ来週から関税発動するわ」
こうなりかねないから全く喜べない。
と思ったけど、一気に上がったからといって素直に喜ばないのがノトなので、よく考えたら関税関係なかったわ。

で、喜ぶつもりはないけど久しぶり?に楽天グループのチェック。
65円アップということで、含み損が9万円台まで下がった!
そうかそうか、9万か。うん、先は長いなー。
今日のペースで上がり続けてくれるなら、それこそ一週間で余裕で含み益になるだろう。
そんなことはまずないけど。
それよりもだ。
上がると下がるを交互に繰り出されるとね、大して出来の良くない頭は錯覚するの。
昨日下がって今日上がる。じゃあ、明日は?
こんな質問されたら、ノトは下がる!と答える。
いや、下がらない方がいいけどさ!
明日って週末でしょ?下がる可能性の方が高くない?
山と谷しかない相場だったわけだけど、明日はどうなることやら。
含み益なんて当分先の話なので、極端に上がるか、または下がるか。それを楽しみにしようと思う。
ノトは下がる方におやつのプロテインバーを賭ける!

コメント

タイトルとURLをコピーしました